画像:音楽ナタリー http://natalie.mu/music/news/176075 より
人生で初めて「ライブ」というのに参加してきました!
いやぁ、凄かった。本当に凄かった。
こう、米津さんは実は生まれた年が同じの同世代の人なんですが、
「こうもスキルセットが違うのか」
と本当に強く思いました。イケメンだし、歌うまいし、楽しませるのも上手いし。本当にプロ。
米津玄師 2016 TOUR / 音楽隊 人生初ライブの感想
曲順(音楽ナタリー http://natalie.mu/music/news/176075 より引用)
01. ウィルオウィスプ
02. アンビリーバーズ
03. 再上映
04. フローライト
05. ミラージュソング
06. 雨の街路に夜光蟲
07. メトロノーム
08. アイネクライネ
09. ゴーゴー幽霊船
10. パンダヒーロー
11. Undercover
12. Neon Sign
13. ドーナツホール
14. ホープランド
15. Blue Jasmine
<アンコール>
16. Flowerwall
17. こころにくだもの
まじ米津玄師カッコイイ。
これに尽きます。同年代として本当に憧れる。まぁ、それは一旦置いといて
今回、人生初ライブだったんですが、いやぁ、凄いですね。
ファンの熱気というか、盛り上がり。最初戸惑っちゃいましたが、最後の方にはぼくも「うぉーーーー!」と手を上げて叫んでました。途中泣きました。
本当、楽しいはずなのに、最高に気持ちいいのに、頭のどっかで悪い事考えてる。
羨ましいとか、妬みとか。最終的にはどうしてぼくこんなちっちゃいんだろう。と死にたくもなります。
だけどその悩みさえちっちゃくて、楽しくて、悔しくて、感極まって泣いちゃいました。
雨の街路に夜光蟲というめっちゃ好きな曲きた時に一発目泣きましたね。
ステージの神々しいばかりの光と、ちょうかっちょええ音楽、巨大なアンプから叩きつけられる生声。心に突き刺さって痛いのに超楽しい。ライブ凄い。
ゴーゴー幽霊船からのパンダヒーローとか超不意打ちだったし入りカッコイイ。白と黒の明滅なんか決めすぎてヤバイ。脳汁ヤバイ。
アンコールにFlowerwallとか凄く嬉しかった。半端ない。
….ぼくはライブ中に4回は死にましたね。間違いなく。それで、4回生まれ変わった感じがします。
頭がクリアになって、生まれた雑念も死ぬ度に消え去り、残っていたとしてもどうでも良くなりました。
アンコールの時、米津さんは
「ちょっとでも変わって、ちょっと違う物になれたら」
というようなニュアンスのことを語っていた。(感極まって空耳したかもしらんが)
ひとまずぼくは、4回何かが作り変わった。最高のライブでした。有難う御座いました。
米津玄師 初心者へのアルバム紹介
こないだ「米津玄師かぁ。興味あるなぁ。1曲聞いてみたいけど、何聞けばいいかな?」
と聞かれ、物凄く困った。
どの曲も個性豊かで、1曲だけで紹介するのは不可能だ。
なので、至極個人的に、アルバム毎の世界観、代表的な曲を一つだけ選出してみた。
diorama
米津玄師のファーストアルバムですね。
初期の米津ワールドが味わえると思う。この時は世界が物凄く広く、第三者的な視点だったり、ファンシーな雰囲気が強い。
このアルバムでとりあえずこれ聞いとけ、っていうのは「街」だと思う。
一発目にこの曲を聞けば、アルバムに閉じ込められた世界観の入り口を体感することが出来る。
まさに、「入ろうかどうかどうしようかな?」と考えている人が一発目に聞くに良い。
YANKEE
米津玄師のセカンドアルバム。
開幕、サイケデリック(?)な雰囲気のある曲で始まる。興奮するぜ。
曲自体の雰囲気はdioramaとそんなに差があるわけじゃない。「アイネクライネ」や「サンタマリア」など、サイケデリック感が全く無いものもある。
この曲のなかから、米津初心者には「WOODEN DOLL | youtube」が良いと思う。
次点で「リビングデットユース | youtube」かな。でも人によっては一発目にこれきたら好き嫌いが凄く分かれそう。相手の好みを考えて、どちらかを紹介すると米津ファンになってくれるかねぇ。
米津玄師のサードアルバム。現時点だとこれが最新アルバム。
今回のライブの曲はほぼコチラに収録されています。
クロスフェードがyoutubeに上がってます。
いやぁ、どれも良いなぁ。アンビリーバーズなど、ギターを使わない曲に挑戦など、斬新な感じ。
このアルバムの中だと「雨の街路に夜光蟲」が最高に好き。もう本当に好き。
人の好みを気にしないで済むなら全力で「雨の街路に夜光蟲」をオススメしたい。
でも、youtubeにもPVがあるしフローライト | youtubeとかがおすすめしやすいかも。
シングルもあります。が、急にシングルはレベル高い気がするので、気に入ったら幾つかシングルにしかない曲もありますので、レッツレンタル☆
購入が一番いいですが、財布に優しいもんね…レンタル…
では。
このブログ始めてこんなでかい記事書いたの初めてだが大丈夫か心配だなw
参考:米津玄師の音楽隊「Bremen」“誕生の地”で大団円 | 音楽ナタリー